



- Stock: In Stock
- Model: C50675
- サイズ: 298cm x 210cm
- Weight: 15.50kg
- SKU: ART00675
キルマン・ヴェース絨毯 (モデル: C50675) – 17世紀サファヴィー朝の名品を忠実に復刻
キルマン・ヴェース絨毯(Kirman Vase Rug、モデル: C50675)は、17世紀初頭のペルシャ南東部で織られた伝説的なキルマン「ヴェース」カーペットのデザインを忠実に復刻した逸品です。
この絨毯は、クリスティーズにてオークションにかけられた歴史的なキルマン・ヴェース断片にインスパイアされており、サファヴィー朝時代の優雅さと職人技を現代に蘇らせています。
サイズ・素材・織り技法
✔ サイズ:298 cm × 210 cm(9’9” × 6’10”)
✔ 素材:天然染料で染められた手紡ぎウール(パイル)、経糸・緯糸はウール&コットン
✔ 織り技法:対称ノット(デプレストワープ上、右に傾斜)
✔ ノット密度:1平方cmあたり 20~36ノット(平均25ノット)
✔ パイル高さ:3mm – 滑らかで洗練された質感
✔ 重量:約15.50 kg
✔ 産地:トルコ・アドゥヤマン – サファヴィー朝の伝統的な織り技術を継承
天然染料と美しいカラーパレット
このキルマン・ヴェース絨毯は、13種類の天然染料を使用し、ペルシャ伝統の色彩美を再現しています。
- ネイビーブルー 432 – インディゴとザクロ由来
- ナチュラルウールカラー 320 – 未染色の特別洗浄ウール
- ファルレッド 400 – 茜の根、ヘナ、クルミの殻から抽出
- サンレイ 405 – ヘナ由来の温かみのある黄系色
- ラセット 519 – ザクロとトルコ産ヘナを使用
- インペリアルレッド 415 – ペルシャ伝統の茜の根由来
- ケルティックブルー 22 – インディゴ由来の深い青
- ダークシエナ 431 – 茜の根の濃い赤茶色
- パインツリー 420 – ヘナとインディゴによる深緑色
- ココアブラウン 109 – 未染色ウールの自然なブラウン
- イエローグリーン 419 – ヘナとインディゴを混ぜた色合い
- カデットブルー 26 – トウダイグサとインディゴの淡い青緑色
- ライトフレンチベージュ 421 – お茶、ザクロ、クルミの殻で染めた柔らかいベージュ
このカラーパレットは、17世紀のオリジナル・キルマン・ヴェース絨毯の洗練された色彩バランスを忠実に再現しています。
デザインと歴史的影響
キルマン・ヴェース絨毯は、17世紀のペルシャ宮廷で愛された名品であり、その複雑で豪華なデザインは多くの貴族や王室に珍重されました。
本作品は、オリジナルのシンメトリー構成を再現しながら、細部にこだわり抜いたデザインを施しています。
✔ ヴェース(花瓶)モチーフ – ペルシャの伝統的なデザインで、花瓶から花々が咲き誇る構成
✔ 幾何学的な花模様とパルメット – シックルリーフ(鎌型の葉)、樹木、神話のシームルグ、噴水、様々な鳥類が絡み合うデザイン
✔ ペルシャ細密画の影響 – 糸杉とプラムの木が絡み合う構成は、サファヴィー朝の写本装飾に見られる特徴
✔ 鳥類と神話上の生き物 – **孔雀、オウム、猛禽類、アヒル、コウノトリ、シームルグ(フェニックス)**が織り込まれ、生命力あふれる構図を形成
このデザインは、単なる装飾ではなく、ペルシャ文化と芸術の象徴としての深い意味を持っています。
芸術的・歴史的価値
本作は、歴史的にも非常に貴重な**「ヴェース・テクニック」を用いた絨毯の中でも特別な存在**です。
以下の名作とも関連し、ペルシャ宮廷の格式ある織物としての地位を確立しています。
✔ クラーク・コルコラン・シックルリーフ絨毯(17世紀)
✔ グルベンキアン・ヴェース絨毯(リスボン、グルベンキアン美術館所蔵)
✔ ロスチャイルド・ヴェース絨毯(クリスティーズ出品)
また、アーサー・アップハム・ポープの研究によると、このような絨毯は玉座の台座として使用されることが多く、王が絨毯の中央に座ると、より壮大な印象を与える構造になっていたとされています。
このキルマン・ヴェース絨毯もまた、ペルシャ王族や貴族の宮廷で愛された格式高い一枚であったことを示唆しています。
在庫状況・価格
✔ 重量:約15.50 kg
✔ 在庫:東京倉庫(即納可能)
このキルマン・ヴェース絨毯は、単なるカーペットではなく、歴史的遺産の一部です。
サファヴィー朝の芸術を現代に蘇らせたこの逸品は、コレクター、インテリアデザイナー、ペルシャ織物の愛好家にとって、まさに理想的な作品です。